部活動紹介
4月9日(金)6時間目に、入学式、対面式と続いて部活動紹介が行なわれました。
各部活・同好会の代表生徒が活動内容などを紹介し、部員の募集を行いました。
弓道部発表 テニス部発表
対面式
4月8日(木)1時間目に対面式が行われました。新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から在校生の参加はありませんでしたが、生徒会役員による学校生活の紹介などが行われました。
 
令和3年度入学式
4月7日(水)に入学式が行われ、学校長より新入生147名の入学が許可されました。ご入学おめでとうございます。慣れない毎日が続くとは思いますが、充実した高校生活を送って下さい。
 
第1回江総コンテスト
ハロウィン清掃活動
10月30日(金曜日)の放課後に,生徒会役員の生徒達が中心となって,学校周辺通学路のゴミ拾いを行いました。この日はハロウィンだったこともあり,少しだけハロウィンの装飾をして活動しました。


時間の都合で学校から数百メートル範囲での活動となりましたが,ポイ捨てされたペットボトルや吸い殻等のゴミを多く集めることが出来ました。
また,集めたゴミ袋には遊び心でハロウィンのお化けの絵を描いてみました。

装飾をしてハロウィンを実感しながら、楽しく活動することが出来ました。本校ではこのような活動を引き続き行い,地域に貢献していきます。

 
高校生ICTカンファレンス2020 in茨城
 2020年10月27日に高校生ICTカンファレンス2020に生徒会役員から5名の生徒が参加しました。高校生ICTカンファレンスは高校生がスマホやインターネットについて,これまでの経験,知識,意見を出し合って,世の中の課題解決に有効な活用方法を議論し,内閣府,総務省,文部科学省など政府に提言するイベントです。例年は会場に集まって行われていましたが,本年度は新型コロナウイルスの影響を受け,オンラインでの開催となりました。
 他校の生徒とオンライン上で5,6人のグループに分かれ,今年のテーマ「新しい生活様式とICT活用法~行動制限の時代に生きる~」について,学業やコミュニケーションの視点からICT活用のメリットや課題,解決方法について話し合いました。
 本校生徒も活発に参加し,他校の生徒と意見交換をする姿が見られました。また2名の生徒が全体に向けての発表を堂々と行いました。
 参加した生徒の感想
「自分の意見に付け足してくれたり,私も意見を付け足したりしながら,意見が広がって楽しく活動ができました。」
「相手の意見も取り入れながら,自分の意見もいい,グループで良い話し合いができました。また機会があれば参加したいです。」
「2回目のICTカンファレンスの参加でしたが,前回よりも自分の言いたいことが言えたので,納得のできる話し合いになりました。周りの生徒はみんな後輩でしたが,助けてもらいました。初対面の人と話をするのは,やっぱり楽しいと改めて感じました。」
「初めてオンラインでの話し合いだったので緊張しましたが,すごく楽しく納得のいく話し合いができて良かったです。」 「自分の意見をしっかり伝えられていい経験になりました。楽しかったです」
 
1年次職業別体験実習
1年次における進路指導の一環として様々な企業や学校をお招きし,職業について理解を深める,職業別体験実習が行われました。生徒は色々な職業ジャンルの中から2つを選択し,その職業についての説明を聞いたり,実際の仕事を模した実習を行いました。


慣れない手つきですが,生徒は皆真剣に取り組んでいました。
今後の系列選択や進路を考える上で,とても有意義な時間であったと思います。
お越しいただいた企業・学校の中には,最新のスポーツカーを展示して下さったり,可愛い小型犬を連れてきて下さったりと,生徒の興味関心を大いに引き立てて下さいました。
企業・学校の皆様,大変お忙しい中お越しいただき,誠にありがとうございました。

 
応援団活動
新型コロナウイルスの影響で,今年度は野球部全校応援を行うことができませんでしたが,それでも有志の生徒たちが応援団を結成し,後輩たちに伝統を引き継ぐという強い意志の下,応援団活動を行いました。

2日間にわたって活動し,計10曲の応援を披露しました。
また,今年度は応援の様子を動画として記録に残しました。

来年こそは,またみんなでグラウンドに集まって応援したいですね。
有志の生徒並びに携わった先生方,ありがとうございました。

手作りマスク寄贈(ボランティア委員会)
ボランティア委員会で制作した手作りマスクを,介護施設へ寄贈させていただきました。
 
①水郷荘
 制作した生徒の代表3名が寄贈に行きました。職員の方も大変喜び手に取っていただきました。寄贈をした生徒から「喜んでいただけてうれしかった。人のためになれたことを実感できた。」という感想を受けました。



②ケアセンター阿見
 本校職員が寄贈に伺いました。大変喜んでいただき,施設長様からお礼状をいただきました。


 現在の生徒たちは,新型コロナウイルス感染症という苦しい出来事を高校時代に経験することになりました。生徒たちが作成した70個のマスクを,実際に介護施設に届けることができました。この活動で少しでも感染症が予防され,新型コロナウイルス感染症が抑制,終息していくことにつながれば幸いです。


マスクにプリントした本校3年生が考えたデザイン

 背景には校章。前面に本校の系列のグリーンテクノ(農業),メカニカルテクノ(工業),福祉の三つの系列をイメージしたデザイン。



茨城県新型コロナウイルス医療従事者応援募金活動
本校ボランティア活動の一環として,6月17日(水)~6月23日(火)の昼休みに,新型コロナウイルス感染症治療の最前線で活躍される医療従事者を応援することを目的とした募金活動が行なわれました。集まった金額は,15,356円でした。

生徒だけでなく,先生方も募金に協力いただきました。皆様,ご協力ありがとうございました。

 
手作りマスク制作
本校ボランティア活動の一環として,有志の生徒たちが家庭科の先生方のご指導のもとで手作りマスクを制作しました。制作したマスクは,近くの福祉施設へ寄付されます。制作に携わってくれた生徒並びに先生方,ご協力ありがとうございました。

制作に携わってくれた生徒と,完成したマスク。出来上がったマスクは包装し,ラッピングを施しました。マスクには学校のオリジナルロゴをアイロンで取り付けました。

先生に教えてもらいながら,真剣な表情で取り組む生徒。ミシンも上手に使えていました。

 
令和2年度交通安全教室を実施しました。

624() 一年次では,交通関係の専門家であるJAFの方を講師にお招きし,交通安全教室を開催しました。

自転車を運転する際に注意すべき点や,事故を起こしてしまった際の責任について話を聞きました。特に,近年増加傾向にある「ながらスマホ」等の若者による事故の事例を参考に,被害者と加害者の両方になる可能性があることを自覚した講座となりました。



 
令和元年度第7回江陵祭募金のご報告
令和元年10月26日(土)に行った文化祭一般公開での募金についてご報告します。
募金で集まった金額は28,955円でした。
金券売上の一部等を合わせて70,000円を,茨城新聞社を通して台風19号義援金として募金しました。また,15,773円を,稲敷市社会福祉協議会を通して赤い羽根共同募金として募金しました。
ご報告が遅くなりましたが,ご協力ありがとうございました。
                                  
江戸崎保育園での生徒による交通安全教室
本校生が,保育園で交通安全の大切さを演劇で伝えました。
「車と人がぶつからないようにするためには,どうすればいいかな?」
会場内の園児たちが一生懸命に考えて発表する姿は,輝いて見えました。

進路セミナーを実施しました。
2年次で進路セミナーを実施しました。企業の方々からの話を生徒たちは真剣に聞いていました。
  
今後とも生徒たちの進路指導のために尽力していきます。
稲敷市文化祭に参加・協力しました。

11月2日(土)・3日(日)に新利根総合運動公園で行われた稲敷市文化祭のイベントに生徒会・吹奏楽部・ボランティア委員会が参加・協力しました。

2日(土)は吹奏楽部が演奏を披露し,生徒会は赤い羽根共同募金の呼びかけを行いました。3日(日)はボランティア委員会が音楽イベントに参加して会場飾りつけや運営のお手伝い,手作りシフォンケーキの販売などを行い,盛り上げに協力しました。

 
 

今後も地域のイベントへの協力を積極的に行っていきたいと思います。

第7回江陵祭を行いました。

10月25日(金)・26日(土)に本校の文化祭である第7回江陵祭を行いました。
今年度は「夢我夢中」をテーマに,様々な企画が行われました。
 
  

開祭式では,吹奏楽部の演奏や,有志のダンスが披露されました。
 
 

1日目は各クラスによるステージ発表,実行委員会による企画などが行われ,大いに盛り上がりました。劇やダンス,映像作品など,各クラスとも個性豊かなステージを披露しました。実行委員企画では、江陵コレクション(仮装コンテスト)を行い,写真撮影の際には,全校生徒とても盛り上がりました。
 
 
 
また2日目は,各クラスの模擬店や展示,有志によるステージ発表などが行われました。多くの一般の方にも御来校していただき,会場はとても賑やかでした。
 
 

有志団体による展示や,クラスの垂れ幕も素晴らしいものでした。
  

今年は一般公開があり,生徒たちも,楽しく準備している様子が伺えました。
実行委員会を中心に多くの生徒が一生懸命に活躍し,笑顔あふれる充実した文化祭とすることができました。

令和元年度 第 7 回江陵祭を開催します。
稲敷市長へ表敬訪問をしました。

9月20日に本校馬術部の2選手(野澤友梨有さん・尾野綺乃さん)と、グリーンテクノ系列の生徒2名(砂川大丸君・大野詩織さん)が稲敷市長への表敬訪問を行いました。

馬術部の2人は、29日から水戸農業高校で行われる第74回国民体育大会(いきいき茨城ゆめ国体)に、茨城県代表として出場します。
自身の馬術への思いを交えつつ、大会での健闘を誓いました。

グリーンテクノ系列の2人は、自分たちで育てたシャインマスカットを市長に送りました。
このシャインマスカットは、茨城県内における農業高校で唯一GAP(農業生産工程管理)認定を取得しており、安心して食べられます。今年も立派なものが収穫できました。

野球応援

野球応援(2回戦)

7月11日にJ:COMスタジアム土浦にて行われた第101回全国高等学校野球選手権茨城県大会の2回戦の応援を行ないました。
希望者のみの応援でしたが,総勢200名近い応援団となりました。

 

1

2

3

4

5

6

7

8

9

江戸崎総合

0

0

0

0

0

0

0

 

 

0

藤代

4

2

1

2

0

0

×

 

 

9

先制を許し,なかなか反撃の糸口がつかめないまま点差を広げられ,敗れてしまいました。
それでも,春季大会の優勝校である藤代高校を相手に,最後まで闘志あふれる戦いを見せてくれました。

 

応援団も,最後まで野球部の勝利を反撃・逆転を願って声を振り絞りました。
 
 
結果は残念でしたが,全校が一丸となって戦った熱い一日となりました。


野球応援(1回戦)


第101回全国高等学校野球選手権茨城県大会に野球部が参加し,初戦となったノーブルホームスタジアム水戸での1回戦で全校応援を行いました。
本年度は7月6日の開幕試合となり多くの観客に囲まれての試合となりました。

 

1

2

3

4

5

6

7

8

9

江戸崎総合

1

0

2

2

0

2

0

 3

 

10

玉造工業

0

0

1

0

0

0

0

 0

 

1

立ち上がりは緊張からか固さがあったものの,徐々に調子を上げていき,終わってみれば8回コールドゲームで初戦を突破することができました。
 
 

応援委員を中心に全校生徒が熱い声援を送り,野球部の勝利を後押ししました。
 
2回戦は強豪・藤代高校との対戦ですが,この勢いに乗って全力で挑みます!

部活動紹介
4月11日 に新入生に対する部活動紹介を行ないました。
今年度は運動部・文化部・同好会だけでなく,応援団や江陵祭実行委員についても紹介を行ないました。各部・同好会とも様々な形で活動を紹介していました。
その後の部活動見学会でも1年生全員が見学を行ないました。
  
  
対面式
4月10日 に対面式を行ないました。
まだ緊張している1年生に対し,上級生がスライドを用いて学校生活について説明したり,校歌を歌って温かく迎えたりしました。
  
  
新任式
4月8日 始業式に先立って新任式が行なわれました。
今年も多くの先生方を本校に迎えることとなりました。
  
離任式
4月5日 に本年度の離任式が行なわれました。
お世話になった先生方に感謝を込めて手紙や花束を手渡しました。
離任される先生方からも,ご挨拶を頂きました。
  
  
1学年進路相談会
2月22日(金)5・6時間目の「産業社会と人間」の時間を使い、進路相談会を行いました。最初の20分を使い、「高校生と社会人、こんなに違うルールと意識」と題した劇形式でわかりやすく意識の違いを教えていただきました。
 
また、後半では約20の分野ごとに分かれ、職業別分科会を行いました。各自が希望した職業の仕事内容や必要な資格、就職先、適正等について深く学ぶことができました。
 
 
これからも生徒一人一人が自分の進路に向けて考えるきっかけが作れるよう取り組んでいきます。
出前授業を行いました。

 11月下旬から1月下旬の2ヶ月にわたり、美浦中学校・江戸崎中学校・牛久第二中学校にメカニカルテクノ系列と福祉系列の3年生が講師となって出前授業を行いました。

 メカニカルテクノ系列ではエンジンの分解と組み立てを実際に中学生と一緒に説明と体験行いました。福祉系列では高齢者ってどんな人なんだろう?という説明から車いす体験を行いました。

 始めは緊張していた本校生徒も少しずつ会話も弾み、和気あいあいといした雰囲気で授業を行うことができました。中学生に教えることで自分の知識の未熟さや教えることの難しさを経験でき、中学生からは「福祉に興味をもった」「エンジンの仕組みがわかり、良い経験になった」などの感想が聞けました。

  


 




「産業社会と人間」において職業別体験学習を行いました
11月30日(金)、1年生の授業「産業社会と人間」の中で、多数の外部講師に来ていただき、職業別体験学習を行いました。
 
 
講義を聞く形式、一緒に勉強をする形式、実際に作業をする形式など約20の体験学習をそれぞれに分かれて行いました。
 
 
 
それぞれただ楽しむだけではなく、真剣に自分の将来を考えるきっかけとなりました。
原付通学者実技講習会を行いました。
11月22日(木)、定期テスト最終日に、本校において原付通学者対象の実技講習会を行いました。
例年同様、県警機動隊、稲敷警察署交通課の皆さんに来ていただき、1年生から3年生までの約40人が講習を受けました。
 
最初にお話を聞いた後、まずは原付に乗る前の準備体操を行いました。
この後は本来であればそれぞれの原付に乗り実技講習を受ける予定でしたが、あいにくの雨により急遽機動隊の方の実技を見学することになりました。
 
実際に近くで見る白バイの迫力はすごく、生徒達も寒さを忘れ、原付の乗り方について真剣に学んでいました。
校内江陵祭をおこないました。

1025()26()に本校の文化祭である第6回校内江陵祭を行いました。

今年度は「笑顔満祭」をテーマに,様々な企画が行われました。

  

1日目は各クラスによるステージ発表,実行委員会による企画などが行われ,大いに盛り上がりました。劇やダンス,映像作品など,各クラスとも個性豊かなステージを披露しました。

  

  

また2日目は各クラスの模擬店や有志によるステージ発表などが行われました。どれも活気にあふれ,会場はとても賑やかでした。

  

  

会場には各クラスからの展示作品も飾られました。力作ぞろいでとても見応えのある展示になりました。

  

実行委員会を中心に多くの生徒が活躍し,笑顔あふれる文化祭となりました。

  

茨城トヨタによる出張授業が行われました。
9月12日(水)に茨城トヨタが本校メカニカルテクノ系列の3年生生徒24人を対象に出張授業を行ってくださいました。
  
 上の写真は座学で,エコカーやHV車を開発した背景,HVシステムについての説明を受けている様子です。

  
 また,実際のトヨタの車(プリウス・プリウスPHV)を使ってHVシステムなどの技術説明を行ってくださいました。本校メカニカルテクノ系列では,3級自動車整備士資格の取得や自動車整備士を目指す生徒も多いので,大変いい刺激となったようです。
野球応援を行いました。(2018 7/12)

 第100回全国高等学校野球選手権茨城県大会に野球部が参加し,初戦となった笠間市民球場での2回戦に全校で応援を行いました。
 

 
 総和工業   10
 江戸崎総合  


 上の通り,先制を許す苦しい展開の中,ファインプレーで流れを手繰り寄せ,終盤にはホームランを放つなどして反撃に転じたものの,力闘実らず敗れてしまいました。

 野球部の3年生の夏は終わってしまいましたが,選手たちは最後まで諦めずに闘う姿勢を見せてくれました。

 

また,応援の方は応援団を先頭に,全校生徒が一丸となって声を送っていました。

 
 

暑い1日でしたが,青春を感じる1日となりました。

クラスマッチを行いました。
 雨天のため,今年度は6月13日(水)と18日(月)の開催となり,1日目は屋外競技を卓球に変更して行いました。「フェアプレー精神で絆を築いていこう」という目標のもと,それぞれの種目で熱いプレーと応援が繰り広げられました。
 総合成績は,優勝 2年3組,準優勝 3年2組,第3位 3年3組でした。

 
 
     
                                                                                                               (撮影:写真部)

初めての生徒会企画競技「借り者競争」も盛り上がりました。
 
対面式・部活動紹介を行いました。
 新入生を迎えて1週間が経ちました。授業も始まり,新年度が本格的にスタートしています。4月10日(火)には対面式を,11日(水)には部活動・同好会活動紹介を行いました。


【対面式】先輩との初めての対面です。


【対面式】学校生活について,生徒会がスライドで紹介しました。

 
【部活動紹介】各部,実演をしたり,映像にまとめたりと,工夫を凝らして活動をアピールしました。新入生のみなさんの積極的な加入を待っています。
お知らせ

1028()に平成29年度第6回江陵祭(一般公開)を行いました。


 


来場者数は
542名で,多くの方がご来場されました。

 


ステージでは,吹奏楽部の発表やライブ等が行われ大いに盛り上がりました。

 



稲敷市のゆるキャラ「いなのすけ」も駆けつけてくれました。


 



一生懸命時間をかけて作った生徒達の力作をご覧下さい。


 


生徒達も料理や接客で色々な人と接して楽しそうです。

 


天気予報では雨といわれていましたが,無事予定通り開催することができました。


また,農場で行われた農産物販売も大繁盛でした。

 

ご来場された方々,ありがとうございました!

 


お知らせ

野球応援を行いました。(2017 7/13)

 

茨城県営球場にて第2回戦の野球応援を行いました。

 

結果は

 

江戸崎総合高校 3 - 4 水戸農業高校

 

で敗れました。

 

1点を先制した後に逆転され,再び逆転をするシーソーゲームで,試合終盤までもつれましたが,残念ながらあと一歩及びませんでした。

 

敗れはしましたが,選手や応援団,吹奏楽部や応援に参加した生徒全員が力を合わせて最後まで諦めずに戦い抜きました。

 

野球部3年生の夏の大会は終わってしまいましたが,記憶に残る試合を見せてくれました。

 

 
お知らせ

野球応援を行いました。(2017 7/9)

 

ひたちなか市民球場にて野球応援を行いました。

 

結果は

 

江戸崎総合高校 7 - 1 高萩清松高校

 

で江戸崎総合高校が勝利しました!

 

先制点を許す苦しい試合でしたが,4番打者の本木くんの大会1号となる3ランもあり,初戦を突破することができました!

 

選手達の力強いプレーと生徒達の懸命な応援で,大いに盛り上がった試合となりました。


 
 
お知らせ

クラスマッチを行いました。(2017 6/6-7)

 生徒達はそれぞれの種目に参加し,クラスの仲間を精一杯応援しました。大いに盛り上がった熱い2日間となりました。

 クラス総合成績やMVP,各種目の対戦結果等は以下からご覧下さい。

 総合成績並びに特別表彰.pdf
 サッカー結果表.pdf
 キックベース結果表.pdf
 バレーボール結果表.pdf
 バドミントン結果表.pdf
 大縄飛び結果表.pdf


 
 

小学生体験講座を行いました。(2016 12/3)


平成28年度野球応援(三回戦)

 7月17日(日)に第98回全国高校野球選手権茨城大会三回戦,対常総学院戦が水戸市民球場で行われました。応援団,吹奏楽部,一般生徒,教職員が一丸となり野球部に声援を送りました。

   
江戸崎総合        
常総学院 4 ×         14

                                (5回コールド)
 一回表2アウト満塁のチャンスを迎えますが,チャンスを生かすことができず得点できませんでした。4回に前田(2年)のタイムリーによって2点を返しましたが,常総学院の打線を抑えきれずに5回コールドで敗れてしまいました。
 常総学院という高い壁を乗り越えることはできませんでしたが,今回の経験を生かし,これから,より一層活躍してくれることを期待しています。
       

平成28年度野球応援(二回戦)

 7月12日(火)にひたちなか市民球場において第98回全国高校野球選手権茨城大会の第二回戦,対佐和高校戦が行われました。
 希望応援でしたが多数の生徒が参加し,応援団の指揮の下,野球部の勝利のために一生懸命応援をしました。

   
江戸崎総合  
佐和  

                               (8回コールド)
 2回に水飼(3年),赤坂(2年)のタイムリー等により4点を先制しました。5回に本木(2年)のタイムリーにより1点を追加し,その後毎回得点を重ね,8回コールドにより勝利しました。
 守備では先発の増尾(1年)が再三ピンチを招きましたが,要所をしめるピッチングで2失点に抑えました。
 三回戦の相手は強豪の常総学院高校ですが,精一杯プレーし,良い結果を出してくれると期待しています。

     

平成28年度野球応援(一回戦)

 7月8日(金)に笠間市民球場において第98回全国高校野球選手権茨城大会の第一回戦が行われました。
 茨城東高校相手に,応援団の指揮の下,全校生徒・職員が一丸となって応援しました。

   
茨城東
江戸崎総合 ×


 先発は和田(3年)でしたが,制球が定まらず初回から失点のピンチを迎えます。しかし,レフト吉原(2年)の好送球などにより,初回を無失点で抑えます。2回の裏,1アウト2,3塁から前田(2年)のスクイズで2点を先制しました。その後,5回に同点に追いつかれてしまいましたが,7回に赤坂(2年)のタイムリーにより勝ち越し,それが決勝点となり,見事一回戦を勝利で飾りました。
 二回戦では佐和高校相手に更なる活躍をしてくれると期待しています。
         

第5回 江陵祭
 10月30日(金)・31日(土)に第5回江陵祭を行いました。30日は校内発表,31日は一般公開でした。
 校内発表では映像での発表やダンスなど各クラスが工夫をこらした発表を行っていました。
 一般公開では各クラスでクラス展示や模擬店などを行い,また,ステージにおいては吹奏楽部や有志の発表が行われました。農場で行われた農産物販売も大盛況でした。
 各クラスで工夫をこらし,また,生徒一人一人が江陵祭を盛り上げており,とても楽しい2日間となりました。来年度は校内江陵祭となりますが,今年度の経験を生かしてよりよいものになると期待しています。
野球応援

3回戦
 7月15日(水)、第97回全国高校野球選手権茨城県大会3回戦が水戸市民球場にて行われました。水城高校相手に当日は希望応援でしたが、応援団指揮の下、多くの生徒・教職員・学校関係者皆が一丸となって応援しました。

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 
 江戸崎総合 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1
 水城 0 0 0 3 0 1 1 0 × 5


 今大会第5シードの水城高校相手に最後まであきらめない気迫あふれるプレーを見せてくれましたが、1-5で惜敗しました。12名の3年生から学んだことを1、2年生たちがこれからの試合で生かしてくれることでしょう。日頃より本校を支えて下さる関係者の皆様の温かい応援に心から御礼を申し上げます。これからも応援をよろしくお願いいたします。





2回戦
 7月11日(土)、第97回全国高校野球選手権茨城県大会2回戦が笠間市民球場にて行われました。真壁高校相手に応援団式の下、生徒・教職員・学校関係者皆が一丸となって応援しました。暑い中の応援、ありがとうございました。

  1 2 3 4 5 6 7 8 計 
 真壁 0 0 0 0 0 0 0 0 0
 江戸崎総合 0 0 0 1 1 4 0 7


 3回まで両者無得点で進み、4回以降着実に加点を重ね、8回コールド勝ちを決めました。先発の横田選手(3年)は相手打線に7回17三振と、好投が冴えました。次戦は第5シード水城高校です。更なる活躍を見せてくれることと期待しています。



1回戦
 7月8日(水)に第97回全国高校野球選手権大会茨城県大会の1回戦が行われました。対戦相手は那珂高校。応援団の指揮の下に,生徒・教職員一丸となって野球部を応援しました。

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 
 那珂 0 0 1 0 0 0 0 1 0 2
 江戸崎総合 0 0 0 0 1 2 0 3 × 6


 那珂高校に3回,先制を許しましたが,5回に同点に追いつき,6回に逆転,8回に3点を加え突き放し,見事6-2で勝利することが出来ました。ピッチャーの宮本君は9回まで投げきり,12個の三振を奪いました。2回戦では、更なる活躍を見せてくれることと期待しています。