メカニカルテクノ系列

 

1 系列の概要
   メカニカルテクノ系列では工業高校と類似した内容を学びます。自動車工学,機械工作,電気基礎などを学びます。将来の想定進路は,推薦入試による工学系等への大学進学や機械・自動車、電気関連企業への就職などです。取得可能な資格は,第二種電気工事士,危険物取扱者,アーク溶接,ガス溶接などです。 
   
2 学習内容紹介 
   メカニカルテクノ系列での学習形態は,座学(教室内で黒板に向かって取り組む授業)と実習(ものづくりや測定・点検・整備など)です。

① 座学
講座名 内         容
自動車工学 自動車の構造と機能に関する知識と技術の習得をめざす授業です。
自動車整備 自動車整備に関する知識と技術の習得と,それらを活用する能力と態度を育成する授業です。
機械工作 機械工作に関する知識と技術の習得とそれらを活用する能力と態度の育成する授業です。
機械設計 機械の設計に関する基礎的な知識や技術の習得する授業です。
電気基礎 電気に関する基礎的な識や技術の習得する授業です。

② 実習
講座名 内         容
工業技術基礎 工業に関する基礎的技術を実験・実習によって体験し,各専門分野における技術への興味・関心をたかめ,工業の意義や役割を理解するための授業です。
機械実習 「ものづくり」をとおして機械加工に関する基礎的技術を体験し,各専門分野における基礎的な技術の習得をめざす授業です。
製 図 製図に関する基礎的な知識と技術を習得し,製作図,設計図などを正しく読み取る能力を育成する授業です。
実 習 「工業技術基礎」や「機械実習」を礎に,機械加工と自動車整備に関して少し高度な技術の習得を目指した授業です。
実践自動車整備 最もよく使われる自動車整備の技術の習得と態度を育てる授業です。
自動車工学基礎 自動車を運転する上で知っていた方が良い知識や技術の習得を目指す授業です。メカニカルテクノ系列以外の生徒が選択して学習することが出来ます。

 

3 授業の様子
 
   
[製図の授業]   [工業基礎]
「花台の製作」
(アーク溶接)
  [工業基礎] 
「単気筒エンジンの
分解・組立・整備」
 
         
   
[工業基礎]
「文鎮の製作」

(手仕上げ)
  [実習]
「ブレーキの点検・整備」
  [実習]
「エンジンルームの点検」

 

令和2年度3年次5組の実習で校内の看板制作
メカニカルテクノ系列では,今年度,実習の時間内に【自由製作】の項目があり,
1班のメンバーは校内での徐行を呼びかける看板を製作しました。
メンバーは全員で設計・製作を実施し,校内の3カ所設置しました。